お知らせ
デザインコンクリートを使った上品な仕上がりに!!
こんにちは、新人の北嶋です。今回は主任の久保田さんと一緒に軽井沢のオーバーレイの現場に行ってきました。
BEFORE
AFTER
オーバーレイとは、デザインコンクリートと呼ばれるものの一種です。
既存の床(玄関、アプローチ、ポーチなど)のコンクリート面の上から、
約8mm~15mmの厚さに塗り付け、スタンプや色付けで装飾する工法なのですが、
今回は、トラバーチン柄のスタンプを使用しました。
※トラバーチンとは、温泉や地下水中に沈殿してできる石灰石の岩石です。
今回は私も施工に携わらせていただきました。
オーバーレイは綺麗な形に仕上げることは珍しいとのことで、
私も神経を使いながらコテ、スタンプ押しをしました!
それぞれ離れたコンクリートに塗り付け、高さも均一にするため、
久保田さんは木枠で高さがわかるものを予め作ってくださいました。
これのおかげで施工がかなりしやすくなりました!
樋口社長も近くで別の現場があり、途中で参戦してくださいました!!
樋口社長も久保田主任も丁寧に教えて下さっているので早く戦力になれるように
頑張らないといけないですね!!
帰りにラーメンを奢ってくださいました。ありがとうございます。
次はいつ久保田さんと出張にいけますかね??シリーズが作れそうです。
以上、新人の北嶋でした。