スタッフブログ
ブログを書くにも中々写真がないよ(涙目)
こんにちは。
米田のブログのターン
最近は春を通り越してもはや初夏と感じる日も出てきましたね。
いざブログが回ってくる度にiPhoneのフォルダを振り返るのですが、
現調の動画、現場の動画、イベントの動画
会社のYoutubeの為に動画を撮影する日々なので、写真よりも圧倒的に動画ばかりになってしまいます。
※動画から画像を切り取ればいいだけの話ですが
どうしても多くの情報を保存できる動画にばかり頼ってしまいます。
(GWも特別な外出していません。。。)
カ〇トリーベースの某E口さんのブログではないですが、
去年のGWに何をしていたか振り返ろうと思います。
(頼む、去年のわたし、、、)
富山県美術館行ってた。
(ありがとう過去の自分)
もう流行りの生成AIで写真を創り出して、仮想の休日を演出しようかと画策しています。
AI繋がりでSunoというAIで音楽の生成にもチャレンジしていますが、
画像や音楽といった普段間隔で理解しているものを言語化して生成する言語化のプロセスを楽しんでいる節もあります。
前置きは長くなりましたがイベントの告知です
すでに皆様にご案内始めさせて頂いておりますが
6/11(水)に古民家再生セミナーと題したセミナーを開催します。
古民家に限った話ではないですが、
いわゆる空き家も増え、その活用方法が議論される中で活用方法であったり
どういった助成金を活用できるのか?
実際の案件を例に挙げてご紹介いたします。
詳しいイベント案内はこちらから
お申込みお待ちしております。
Yoneda