staffblog

スタッフブログ

ルーフトップ

先日の夏季休暇時に
遠すぎない程度の下呂温泉エリアへ~
ちょっと楽しみにしていたIwamotoです。

まぁ暑い中、
今回の宿泊はホテル敷地ではあるけども
ホテルの室内ではなく・・・
下呂の絶景を見ながらの屋上デッキでのルーフトップキャンプ場
館内の温泉やサービスも使えるので
ホテル×キャンプのいいとこ取り

しかしこの時期は日中というか朝8時くらいには暑過ぎて屋上デッキは居れません。
片付けがもう大変だった💦

夜は屋上デッキとはいえ焚火もできるし夜は心地よく夜景も雰囲気よかったです。

ロゴスの竈で今年何度目か大好きなカキも美味しく。
ルーフトップでの火は最高に心地よい。
あの山の上の赤いのは何なのか・・・こわっ。

そして
下呂といえばゲロゲロのカエルでお馴染み?下呂プリン
(一人で贅沢に珈琲ゼリーとレトロの2個も)欲をいえば全部食べてみたかったですけど、まぁ人気でしたね。
今回は街の散策時間帯が遅くなり時間的にラストオーダー近くだったようですが最後尾で間に合いましたぁ。

温泉寺へ・・・甘いもの食べたらしっかり歩きましょうね!!というかここに車を停めさせてもらってたので仕方なくです笑

翌日はちょっと避暑エリアにも足を運び水上アトラクションとしてカヤックやサップボードで水の上で少し気持ちも癒されながら
慣れてきたのか息子も楽しんでくれました。

午前は水の上で癒されましたが、その後は汗だくになってしまったアスレチックツアーへ
ちょっと子供の夏休みらしい感じの事も出来たので楽しかったですけど私の身体はヘトヘト。
息子も普段は適度に頑張ってるのでたまにはと短いですけど良い休暇サービスできたかと思います。

でも夏場のルーフトップキャンプは正直お薦めとは言いにくいかも・・・

====================

ポリフレーク研修も3回目が先日終了しました。
毎回フル定員で大好評ですが私達も楽しませてもらってます。

フレーク巻きはまさにこの技術のエンターテイメント!

研修卒業生も早速実践してくれてます。

Before↓

RM2で下地調整

ポリフレーク施工↓

めぢゃくちゃいい感じです↓
皆さんもポリフレーク仕上げ
試してほしいですね。

毎週のようにポリフレークに降れる機会があります。
ポリフレークのInstagramのアカウントもフォロー宜しくお願いします。
【ポリフレーク-POLYFLAKE】

Iwamoto