スタッフブログ
CHIBAよりIを込めて
最近社内でもテイクアウトランチで登場した
インド&ネパール料理店:マナカマナ
週末に最近ルーティンになっている娘のプールリハビリから帰り、
お腹が空きまくりお得なランチギリギリ時間に間に合ったIwamotoです。
ベジタブルカレーセットでしたがやっぱり美味しい。
ナンはお代わり1度出来ますがお腹が苦しくお代わりまでたどり着けず。
※以前だと全然余裕だったのに・・・食べれない・・・。
=======================
さてさて私は以前、千葉県に住んでましたが千葉県の名産物といえば「梨」と「落花生」が2大看板です。
※未だに国内ではアイラブ千葉です。
梨:(特に「幸水」「豊水」など)千葉県は全国一の生産量を誇ります。
落花生(ピーナッツ):千葉県の生産量は全国の約8割以上を占めています。
そんでもって千葉県の手持ちお土産としても有名なオランダ屋
千葉で知らない人はいないとは思いますが落花生を活かした洋菓子中心の菓子店ですが
ここのお菓子も美味しい。
おいも先生は数が少なく取り合いです。
有難い事に千葉から送られてきて毎年同じだけども毎年最高に嬉しい。
同梱されてた梨も実物はドでかいです。
※それほどフルーツ類は普段は食べない私ですが梨とバナナとアメリカンチェリーは積極的に食べます。
大体アッという間に無くなりますが
梨はもうしばらく時期的には楽しみたいですね。
そういえばハロウィン関連もついでに送られてきました。
もうそんな時期か。チョコはゆっくり楽しみたいですね。
===========================
2025年も残り2.5カ月くらい
予想よりは早く暑さも落ち着き気候的には良い時期
でもポリフレークはますます過熱度も上昇中な時期に突入してます。
※研修卒業生の施工例※素敵過ぎます。
今月もポリフレーク研修は2度の研修開催、11月は3度の開催、12月も3度の開催です。
キャッチも分かりやすいポリフレークですが、その分研修お申込みも勢い増してますので年内滑り込めるのは残り12月開催時期のみ。
大きなスキルアップ、ビジネスチャンスにもなり、これはライセンス制の取り扱いとなりますので是非気になる方はチェックしてくださいね。
[ ポリフレーク購入お申込みフォーム]
[ ポリフレーク講習WEBページ]
舶来土建は6年目に突入してます。
また1年宜しくお願いします。
Tシャツも6期として新しくなりました。
Iwamoto