スタッフブログ
レッツ ヌリマス!!
こんにちは!!
火曜日の岸です。 一週間前よりはパソコンと仲良くなり愛着が沸いております。
寒くなりましたね( ;∀;) 私は寒いのは嫌いじゃないんですが、衣替えに一足遅れ、秋服が無い。。。
秋服って楽しいですよね。 ロンT、シャツ、コート、スエット、、、心躍ります。
今月末ハロウィンですね。
年末に向けて世の中もお祝い事が増えていきますが、このデザートプレートはまさかの2500円!!!
結構なお手前でした。
本題です。
先日、カントリーベース主催の講習イベントの
ヌリマス講習会が開催され、新人らしく見学させていただきました。
講習では、大人気のStoはもちろん、様々な材料に触れられるスペシャルな機会です。
材料の特徴、コテを使って実際の質感や、テクスチャーのつけ方など、現場で必要な知識と経験を
ぎゅっとまとめて勉強できちゃいます。
他にもこんな一面も
実際の座学の写真ですが、まず塗り付けの前に、材質の違いの勉強から入ります。
勉強とは言え、バリバリ現場で活躍されてる職人さんですので、意見交換の場、という感じです。
練り置きしてもいいのか、加水はどこまでOKかなど、現場目線での質問が多くあり、コミュニケーションが深まるばかりでした。さすがすぎです。
その後、いよいよ撹拌していきます。
下地を塗りメッシュを伏せこみます。めちゃくちゃ早いし綺麗・・・
塗りこむ面に目地で凹み等の段差がある時の下地です。
凹み部分にはスキムコート(水で伸ばした下地材)です。これにより凸凹を無くし施工面をよりフラットにします。
メッシュを伏せこんだ面では、メッシュの浮きを直す効果もあります。完璧。
プライマー(仕上げ材を粘着させる液体)
の後、仕上げの塗り付け
この際に実際の質感やテクスチャーの付け方を学んでいきます。ローラーで模様をつけたりコテの動かし方を変えてみたりで、様々な変化が生まれます。
実際の施工の際、正解はお客様のご要望になるので、ここでどうすればこんな雰囲気になるのかを理解して頂くことで、施工方法のバリエーションを知って頂く、という感じです。もちろんミスも出来ますので、あえてもっと荒々しくみたいな、いつもは絶対しなそうな柄も試せますよ(笑)
今回もデザインコンクリート研修同様、たくさんの学びと交流になりました。
ますます現場に行ってみたくなりました。
気は早いですが、ワクワクが止まらない、岸なのでしたー
kishi